米津玄師さんが新曲『Pale Blue』のリリース情報を2021年3月25日に発表。
それに伴い、2021年4月放送のドラマ「リコカツ」の主題歌に決定した事を公表しました!
【主題歌決定】
4月から始まるリコカツの主題歌が#米津玄師 さん自ら手掛ける新曲、
『Pale Blue』
に決定しました👏“ 新曲は4月の初回放送で初披露 “
初回放送日の発表も合わせて…/
👰🏻♀️🤵🏻 お楽しみに!#リコカツ
\@hachi_08 https://t.co/DVCObJLrvT— 【公式】リコカツ-TBS金曜ドラマ- (@rikokatsu_tbs) March 24, 2021
米津玄師さんにとっては久しぶりのラブソングだそうなので、楽しみですよね!
そんなドラマ「リコカツ」の主題歌『Pale Blue』の歌詞の意味について調べてみました!
Contents
米津玄師『Pale Blue』の歌詞の意味は?

米津玄師さんはこの曲に関し、
離婚から始まる恋というコンセプトの中で、久しぶりにラブソングを作りました。
どういうふうに響いていくのか、今からドラマの放送が楽しみです。
と語っています。
米津玄師さんは、主題歌のオファーを受けドラマ「リコカツ」のプロデュースである植田博樹さん打ち合わせを実施。
作品にとってどういう曲が最適なのか、丁寧にイメージをすり合わせ、ドラマの為に書き下ろした、久しぶりのラブソングになっています。

このドラマは、「運命的な出会いをし、”交際0日婚”をした2人が、結婚生活に求める価値観等の違いを理由に新婚早々離婚を決意する」ところからストーリーが始まります。
ところが、職場や家族・友人から盛大に結婚を祝福され、将来を期待される新婚夫婦は、周囲になかなか離婚の決意を切り出せず・・・。
水面下で離婚に向けた活動、「リコカツ」を始めることに。
離婚を契機に本当の恋愛が始まる、といった、一風変わった、でも本格的な大人のラブストーリーになっているようです。
この本格的な大人のラブストーリを盛り上げるような、大人のラブソングになっている事が予測されますね!

実は、植田博樹さんはドラマ「アンナチュラル」のプロデューサーでもあった方。
そして、「アンナチュラル」といえば主題歌は米津玄師さんの『Lemon』。

米津玄師さんの『Lemon』は数々の金字塔を打ち立て、大変有名な曲になりましたね。
米津玄師さんは、一つ一つの言葉を大切に発する方で、その場のノリとか勢いとかではなく、自分の中に浮かぶ気持ちを、丁寧に精緻に選んで紡ぐ事が得意だそう。
その為、1つ1つの歌詞にも大切な意味が込めらた、心に響くラブソングにもなっているのでしょうか?
『Pale Blue』をフルで聞きたい!楽曲(動画)は?
米津玄師さんの『Pale Blue』は、ドラマ「リコカツ」の第一話で初公開!
まだ、MVについてもまだ公開されていませんので、公開次第追記していきたいと思います。
『Pale Blue』の発売日は?
Pale Blueのシングル出ます。三曲とも良い曲になりました。フルで届くのを楽しみにしております。よろしく。 https://t.co/HrlKXefrXq
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) April 23, 2021
米津玄師さんの『Pale Blue』は 2021年6月16日にリリース予定との事。
また、販売形態は初回限定の“パズル盤”と“リボン盤”、通常盤の3種類が用意されています。
<リリース情報>
◆パズル盤(初回限定)
[itemlink post_id=”2593″]
パズル型ジャケット+CD
¥2,000+税
◆リボン盤(初回限定)
[itemlink post_id=”2594″]
7inch紙ジャケ+CD+DVD
¥1,800+税
◆通常盤
[itemlink post_id=”2595″]
CD only
¥1,100+税
<収録曲>
CD
01. Pale Blue
02. ゆめうつつ
03. 死神
Pale Blue – TBSドラマ「リコカツ」主題歌
ゆめうつつ – NTV「news zero」テーマソング
DVD / リボン盤のみに収録
01. 感電 Music Video
02. カムパネルラ Music Video
03. カナリヤ Music Video
米津玄師 2020 Event / STRAY SHEEP in FORTNITE
04. 迷える羊
05. 感電
06. SPOT
米津玄師『Pale Blue』の歌詞の意味は?まとめ
『Pale Blue』は、米津玄師さんが主題歌のオファーを受け、ドラマ「リコカツ」の為に作成した楽曲です。
米津玄師さんと言えば、ドラマ「アンナチュラル」の主題歌だった『Lemon』などの名曲が何曲もあります。
この『Pale Blue』も米津玄師さんの名曲の仲間入りをするのでしょうか?
楽しみですね!