2022年2月17日に北京オリンピックで行われた、フィギュアスケート女子フリー。
2月15日に行われたショートプログラムでは、暫定1位がワリエワ選手でしたが
ドーピング問題があった為、3位以内に入っても表彰式は行わないと言われていました。
ワリエワ選手は最終滑走で臨んだフリーの演技で、ジャンプで転ぶ失敗が続きミスを連発。
このワリエワ選手がジャンプを転んだのはわざとだったのでは?
との声があがっているようです。
ワリエワが転んだのはわざと!?

最終滑走で臨んだワリエワ選手のフリーの演技。
ショートプログラムでは暫定1位だったので、フリーの演技でも通常通りの演技をすれば
ワリエワ選手が3位以内に入るのは確実でした。
k.ワリエワ
女子フリー pic.twitter.com/ge7KReSrDT— 虎ちゃん【津島忠】 (@P7InLetd0GGgTso) February 17, 2022
しかし、ワリエワ選手が演技を始めると、ジャンプで転ぶミスを連発。
結果的に、ワリエワ選手は4位となりメダルには手が届きませんでした。
この結果を見た視聴者からは、ワリエワ選手が転んだのはわざとでは?との声が多く上がっています。
ワリエワさんわざとミスしたのバレバレだよ。
そしてそれを知ってかトゥルソワさんがずっと涙目。坂本花織さんはメダル貰って有頂天すぎてイラつく
大人達の陰謀オリンピック
— ゆうな (@yuna2429) February 17, 2022
ワリエワちゃん絶対わざと転けてたと思っている民です😇 ロシアの大人怖すぎる
— なお。 (@lkn_793) February 17, 2022
ワリエワ可哀想..
表彰式をするために
わざと負けさせたの??
ロシアって酷い国だ pic.twitter.com/hKe3QEWZ7h— 優香💕 (@airplane2360) February 17, 2022
ワリエワわざとなのか命令なのか(∵`)
— ゆ り 根 (@ZVKvLziZPcV7CIU) February 17, 2022
ワリエワちゃん、わざと自分がメダル取れないようにミスしたんかなって思っちゃった…わからんけど…😭
— みさ☺︎初マタ35w🐘自宅安静中 (@m_i_bab) February 17, 2022
完璧に演技を決めてきたワリエワ選手が珍しく、ジャンプでのミスを連発したことで
わざと転んだのでは?
と思ってしまう人が多かったようです。
【発表】ワリエワ、ドーピング検査で陽性 昨年12月の検査でhttps://t.co/XDax8y5REW
国際検査機関の発表によれば、ロシア側は陽性判明後に五輪出場を認めており、IOCはロシア側の決定に異議申し立てを行うという。スポーツ仲裁裁判所が、ワリエワが個人戦に出場する予定の15日までに裁定を下す。 pic.twitter.com/y0D8u450oE
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 11, 2022
ドーピング問題で揺れていたワリエワ選手。
その為、ワリエワ選手が3位以内に入ると、表彰式が行われない事が事前にIOCにより決定されてました。
やはり神様は見ている。
五輪フィギュア女子シングル
金 シェルバコア
銀 トルソワ
銅 坂本花織セレモニーできて よかったね😄✋#北京五輪 #フィギュア女子#セレモニーできてよかったね pic.twitter.com/KGsErRFEJJ
— miyu with ピー🐤 (@miyu_cyuncyun) February 17, 2022
しかし、ワリエワ選手以外にもROCには、
- ショートプログラムで2位のシェルバコワ選手
- ショートプログラム4位のトルソワ選手
がいます。
2人もメダルをもらう可能性が高い選手である為、2人にメダルを渡すとなるとワリエワ選手が3位以内に入るわけにはいきません。
その為、同じROC選手を表彰台に乗せる為にも、ワリエワ選手はわざとミスをしたのでは?
と考える人が多かったようです。
泣き崩れるワリエワにコーチがかけた言葉がヤバい!
このワリエワのコーチ陣、ドクター
全員永久追放すべき15歳の子にどんだけ心の傷与えてるんだよ
CASもスケート委員会も本当にクソだ! pic.twitter.com/9aVIua4xQK
— 【ほぼ企業公式】デコ@DEKO:記者稼業 (@cbsanz) February 17, 2022
フリーでのジャンプのミスを連発し、4位になってしまったワリエワ選手。
得点を待つキスアンドクライでは、泣き崩れる姿が印象的でした。
しかし、泣いているワリエワ選手に対してエテリコーチと振付師はミスとしたポイントをまくしたてていたといいます!
涙で引き上げるワリエワにエテリコーチと振付師はミスしたポイントをまくしたてている、と。ロシア語が堪能なジョニー・ウィアーが解説。
— Ayako Oikawa (@AyakoOikawa) February 17, 2022
泣き崩れるワリエワ選手にミスしたポイントをまくしたてるコーチと振付師は、なかなかですよね。
ただ、ROCの選手たちが強い理由は、このような厳しい環境で育ったという点もあるのかもしれません。
ワリエワ選手のコーチの目が怖い((( ;゚Д゚)))
こりゃあ、言う事聞くわな😱#北京オリンピック #北京2022 #フィギュアスケート女子 #ワリエワ選手 #ワリエワ #コーチ #眼力 pic.twitter.com/ABcC3m1p6e— TAKE7700 (@take7700gh5fs) February 17, 2022
ワリエワ選手がわざとジャンプを転んだのかどうかは、不明です。
ただ、ワリエワ選手はまだ若干15歳。
- ドーピング疑惑で世界中からマイナスな意味でも注目を浴びてしまったこと
- ただでさえ最終滑走というプレッシャーのかかる滑走順だったこと
- 前に滑走したシェルバコワ選手が完璧な演技をしたこと
などから、かなりのプレッシャーを感じて滑ったのは事実だと思います。
15歳が背負うには大きすぎるほどのプレッシャーを感じてしまったのではないでしょうか?

まとめ
ワリエワ選手が北京オリンピックのフィギュアスケート女子フリーで行った演技。
ジャンプでの失敗が多く、わざと転んだのでは?と言われている声が多く出ていました。
ワリエワ選手のドーピング疑惑が晴れ、万全な調子の演技をまた見たいものですね!



