頻発している電車での事件。
過去に起きた電車での殺傷、火災事件についてまとめてみました。
Contents
電車殺傷事件まとめ!
電車や新幹線内で過去に起きた事件の詳細、犯人、被害者の状況についてまとめてみました。
1995年:地下鉄サリン事件

東京都で発生した同時多発テロ事件。
宗教団体のオウム真理教が、帝都高速度交通営団(現在の東京メトロ)で営業運転中の地下鉄車両内で神経ガスのサリンを散布。
乗客及び乗務員、係員、さらには被害者の救助にあたった人々にも死者を含む多数の被害者が出た。
事件発生日:1995年3月20日
事件発生場所:丸ノ内線、日比谷線、千代田線の地下鉄車内
犯人:オウム真理教(逮捕者約40人)
動機:無差別テロ
被害状況:死者 14人、負傷者 6,300人
2015年:東海道新幹線火災事件

新横浜 – 小田原間を走行中の東海道新幹線車内で、男が焼身自殺を図り、火災が発生した事件。
東海道新幹線開業以来、また、新幹線でも初めての列車火災事故となった。
事件発生日:2015年6月30日
事件発生場所:東海道新幹線の車内
犯人:71歳 男性
動機:借金に苦しんでいた為(と言われている)
被害状況:死者 1人、負傷者 28人
2017年:山陽新幹線車内放火未遂事件

JR岡山駅に向かっていた山陽新幹線の車内で、男がライターで座席の上の書類に火を付け、座席の一部が焦げた事件。
事件発生日:2017年5月26日
事件発生場所:山陽新幹線の車内
犯人:71歳 男性
動機:岡山に着くから
被害状況:なし
2018年:東海道新幹線車内殺傷事件

新横浜駅 – 小田原駅間を走行中の東海道新幹線において、犯人が旅客3人を鉈で切りつけ、1人を殺害し、2人に重傷を負わせた事件。
事件発生日:2018年6月9日
事件発生場所:東海道新幹線の車内
犯人:22歳 男性
動機:無期懲役、刑務所生活への憧れ
被害状況:死者 1人、負傷者 2人
2021年:小田急線車内殺傷事件

小田急電鉄小田原線車内で発生した無差別刺傷事件。
車内で男が牛刀を振り回し乗客を切りつけ、10人が重軽傷を負った。
事件発生日:2021年8月6日
事件発生場所:小田急線の車内
犯人:36歳 男性
動機:女性への敵視
被害状況:負傷者 10人
2021年:白金高輪硫酸事件

赤坂見附駅から不動産会社に勤める会社員男性(22)を尾行した後、白金高輪駅で下車。
Aさんが改札を出ると数メートル後ろにぴたりとつけ、出口のエスカレーター付近で、追い抜きざまに持っていた硫酸をふりかけた事件。
事件発生日:2021年8月24日
事件発生場所:白金高輪駅構内
犯人:25歳 男性
動機:個人的な怨恨
被害状況:負傷者 2人
2021年:京王線殺傷事件

京王線の特急電車内で、乗客の男性(72)の右胸を刃物(刃渡り約30センチ)で刺して殺そうとした疑い。
また、その後、車内にライターオイルをまいて火を放った事件。
10~60代の乗客16人がのどの痛みを訴えるなどして病院に運ばれた。
事件発生日:2021年10月31日
事件発生場所:京王線の車内
犯人:24歳 男性
動機:死刑になりたかった
被害状況:負傷者 17人
2021年:九州新幹線車内放火事件

熊本―新八代間を走行中の九州新幹線「さくら401号」の車内で火災が発生した事件。
車掌が消火し、けが人はいなかった。
事件発生日:2021年11月8日
事件発生場所:九州新幹線の車内
犯人:69歳 男性
動機:不明
被害状況:なし
2021年からは電車内での事件が頻繫に増えてますね。
飛行機と同様、電車に乗るにも手荷物検査をする時代が来るのでしょうか。