2022年2月7日に行われたスキージャンプ混合団体。
日本からは、エースの高梨沙羅選手や小林陵侑選手が出場。
しかし、1本目の高梨沙羅選手のジャンプがまさかの失格となり、波乱の展開となりました。
その後、号泣している高梨沙羅選手に寄り添った選手がいた事が話題になっていますが、どこの国の選手だったのでしょうか?
高梨沙羅が号泣した時に慰めたのはドイツの選手!?

個人でのメダル獲得には及ばなかった高梨沙羅選手が、次に挑んだのはスキージャンプ混合団体戦。
1本目でビックジャンプを披露し、メダルへの期待も高鳴る中、まさかの失格となった高梨沙羅選手。
その理由は、高梨沙羅選手の来ていたスーツが規定違反(大きかった)の為、という理由でした。

このスーツの規定違反、スキージャンプ競技ではたまに起こる事のようですが、今回は団体戦での失格。
個人競技と異なり、4人全員の得点が加算されていき勝敗が分けられるため、高梨沙羅選手は責任を感じてしまったようです。
まさかの展開に、高梨沙羅選手は号泣。
その場面が、テレビでも放送されていました。
こっちも号泣😭
沙羅ちゃんが心配だ…#スキージャンプ混合団体 #オリンピック pic.twitter.com/LSfMddeXPS— なぉっさん (@1up_kinoko_) February 7, 2022
そんな号泣する高梨沙羅選手に寄り添い、ティッシュを渡している選手がいたんです。
高梨沙羅選手泣かないで〜😭😭😭
2回目飛べるらしいけど…
#高梨沙羅 #スキージャンプ混合団体 pic.twitter.com/mMdqDTHPw2— ねずみぞっこん (@kakocyan7) February 7, 2022
沙羅ちゃん負けるな😭
もう一回あるからがんばれ💥👊#高梨沙羅#スキージャンプ #スキージャンプ混合団体 pic.twitter.com/oTdothVNz9— Ooji🐹 (@49er7201030757) February 7, 2022
それが、こちら。
高梨沙羅ちゃんスーツ違反になるとは思わなかっな…
顔よく見えないけどポケットティッシュ渡してたドイツの選手ってこの方なのかな? pic.twitter.com/FbtfOu0PO1
— HISA🎍🌅🎍 (@hisami_14) February 7, 2022
ドイツの”K・アルトハウス選手”のようですね。

実は、このスキージャンプ混合団体では、日本の高梨沙羅選手以外もドイツ、オーストリア、ノルウェーも失格に。
まさに、このドイツのアルトハウス選手も、スーツの規定違反で失格になっていたのです。
自分自身も失格になって悔しいはずなのに、ライバルである高梨沙羅選手にティッシュを渡し慰めてくれる姿に感動の声が続出しています!
高梨沙羅が号泣した時に慰めたドイツのアルトハウス選手に感動の声続出!
高梨沙羅選手を慰める、ドイツのアルトハウス選手の行動に対し感動の声が続出しています!
ジャンプ団体を見てたのですが、不可解なスーツ規定違反で崩れる高梨沙羅ちゃんに寄り添った、おそらくドイツ🇩🇪選手。
ポケットティッシュ渡してた。ドイツも違反受けてたけど、優しい世界でした。#Beijing2022 #ジャンプ団体 pic.twitter.com/onrhLSNCPM— nnapple (@nnapplenl) February 7, 2022
これ高梨を慰めてるのドイツの選手か…
そのドイツも失格…【ジャンプ】高梨沙羅がスーツ規定違反でまさか失格 1番手で大ジャンプ後に泣き崩れ控え室に…(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/l0G1pydzzJ pic.twitter.com/7J8wr2IvLV
— タカツカ (@takatsukat) February 7, 2022
失格と伝えられ泣き崩れてた沙羅ちゃんに寄り添ってたのはドイツの選手で小林陵侑選手はさらちゃんにたくさんハグしましたってスポーツってそういうとこいいよなぁ、#スキージャンプ混合団体 pic.twitter.com/tDi0lTd03r
— momo. (@momomai23) February 7, 2022
沙羅ちゃんのことを慰めてるのがドイツ🇩🇪の選手
ドイツも失格取られて2回目進めなかったのに…変なところでまたドイツ🇩🇪が好きになったよ🥺#スキージャンプ混合団体
— ゆうきち (@mahalo_mllms39) February 7, 2022
え、、失格で泣いてうずくまってた沙羅ちゃんにティッシュ渡してた選手って失格になったドイツの方って話聞いてめっちゃ涙でてきた、😢#高梨沙羅 #スキージャンプ混合団体 #スキージャンプ
— La (@g_jva2) February 7, 2022
高梨沙羅ちゃんがスーツの規約違反で失格になっちゃって号泣してたところ、ドイツの選手が自分も失格になったのにも関わらず、沙羅ちゃんにそっとポケットティッシュ渡しててうるうるきた😿
— ゆ り (@___yr593) February 7, 2022
この姿を見て、スピードスケートの小平奈緒選手と李相花選手のシーンを思い出した人も多かったよう。
小平奈緒と李相花のように、高梨沙羅ちゃんが失格で泣き崩れている所をすぐ駆け寄って慰めるドイツの選手。
凄く暖かいですね、これこそオリンピックの醍醐味
#スキージャンプ混合団体 pic.twitter.com/sjbQM4ehmU— 𝐾𝑢𝑟𝑢𝑚𝑖 (@milkn007) February 7, 2022
高梨沙羅選手を応援していた人たちにとって、結果は残念なものになりましたが
スポーツの素敵な部分が垣間見えましたね。
まとめ
スキージャンプ混合団体で、高梨沙羅選手を慰めていたのは、ドイツのアルトハウス選手だったようです。
自身も失格になったものの、号泣する高梨沙羅選手を励ます姿に心打たれる人が多かったようですね。

