男子バレーの日本代表選手である、高橋藍(らん)選手をご存知ですか?
2021年東京オリンピックで活躍間違いなしの注目の選手の1人です。
また、注目されている理由は高橋藍選手の実力もさることながら、イケメンすぎるお顔!
そんな高橋藍選手について調べてみました!
Contents
【画像】高橋藍がイケメンすぎる!
久しぶりに男子バレーの試合を観たら、ニュースター✨が誕生してたしかもめっちゃイケメン❣️高橋藍選手(19)❤️
オリンピックで観たい pic.twitter.com/aPafbpqeYD— うり (@kusukusu002) May 2, 2021
男子バレーの高橋藍くん❕
顔がいいし技術もすごいから見てほしぃ
推しになりつつある pic.twitter.com/W1ysvQFdG3
— _♀️ (@Mint__010) May 2, 2021
男子バレーめっちゃ凄い!!
しかも、高橋藍くんが国宝級にイケメンなのよ
みんなみてー!!!!#男子バレー #高橋藍 pic.twitter.com/sdCPhLbmAf— S_____MEI____.0227 (@OVVtc3W1x57EJ3N) May 2, 2021
男子バレー高橋藍くんのビジュが国宝級だからみんな見て、、、 pic.twitter.com/DuK8LMH6JX
— しょーよー (@Lv1_sh_oyo) May 2, 2021
ひさびさに国際試合やってる男子バレーを見たら、何と、はちゃめちゃイケメンが!!
アタックもサーブも上手いが、レシーブが上手いのがよいね!
こちら、高橋藍くん♡
これから応援します‼️ pic.twitter.com/jFXz2w6uO8— yuko5528 (@kuro5528) May 1, 2021
めちゃくちゃイケメンだと話題になっている高橋藍選手ですが、その理由は日本人離れした整ったお顔にあるようです!
高橋藍はハーフじゃなくてクオーターだった!

高い鼻にキリッとした目元が特徴の高橋藍選手を調べてみると、
お父さん(日本人)× お母さんがハーフ(日本×アメリカ)
ハーフではなくてクオーターでした。
日本とアメリカですね笑
イギリスとドイツの血も入ってるらしいです笑 pic.twitter.com/OepEyJAZjb— 髙橋 塁(Takahashi Rui) (@rui_takahashi_) November 28, 2017
また、ドイツとイギリスの血も入っていると、高橋藍さんのお兄さんである高橋塁さんが明かしていました。
色々なところの血が混ざって、あの綺麗なお顔が出来上がっているんですね!
高橋藍のプロフィール

- 名前:高橋藍(たかはし らん)
- 生年月日:2001年9月2日
- 年齢:19歳(2021年5月現在)
- 血液型:O型
- 出身:京都市
- 身長:188cm
- 体重:72㎏
- 中学:京都市立蜂ヶ岡中学校
- 高校:私立東山高等学校(東山高校)
- 大学:日本体育大学(日体大)
- 最高到達点:343㎝
- ポジション:OH(アウトサイドヒッター)
高橋藍選手は、2021年5月現在、日体大の2年生です。
バレーボールを始めたのは小学校2年生の時。きっかけは、兄である高橋塁選手の影響だったそう。
中学1年生の時にリベロを経験し、中学時代は3年連続で全日本中学校選手権に出場。
その後、バレーボールの強豪校である東山高校に入学。
高橋藍選手は高校3年生の時に主将を務め、東山高校を春高初優勝に導いた立役者に。
そして、その後日本大学に入学。
2020年に、東京オリンピックの日本代表候補に選出されると、2021年5月2日に行われた中国との親善試合で国際試合デビューを果たしました。
高橋藍選手の武器は、188cmの高いジャンプから正確に繰り出すスパイク。
また、レシーブもできる万能なタイプだそう。
高橋藍の家族構成は?
「あだちっこ」
高橋藍君とその家族が、足立病院を表敬訪問。お兄さんも、妹もバレー部という、バレーボール一家。
「オリンピックに出て、優勝するのが夢!」これぐらいの事が、普通に言えるのが良いよね! pic.twitter.com/WZ7ydVzSbI— 足立病院です! (@XAHA0sIdEFkYM2u) May 24, 2020
高橋藍選手の家族構成は、父、母、兄、妹の5人家族です。
父:野球好き
母:父親がアメリカ人のハーフ
高橋塁(兄):バレーボール選手
高橋藍:バレーボール選手
高橋莉々(妹):バレーボール部所属
高橋藍選手には2つ上の兄・塁(るい)さんと、妹・莉々(りり)さんがいらっしゃいますが、3人揃ってバレーボールをやっています。
また、3人共名前が変わっていますが、これにはある理由が。
3兄妹の名前の理由は?

実は、高橋藍選手のお父さんは野球が大好き!
その為、野球にちなんだ名前が付いているそうです。
塁(るい)→野球の”塁”そのまま
藍(らん)→ホームランの”ラン”より
莉々(りり)→ブルペンで投球練習をするリリーフ投手から”リリ”?
もしかしたらお父さんは、お子さんたちが産まれた時に、野球選手になって欲しかったのかもしれませんね!
祖父母は定食屋

高橋藍選手の祖父母は、京都で『お食事処 三久』という定食屋を営んでいるようです。
住所:京都府向日市上植野町御塔道28-22
TEL:075-921-7675
営業時間:11:30~14:00(夜は予約のみの営業)

生姜焼きやコロッケなどの定食から、オムライス、カレーの定番のメニューがあるよう。
高橋藍選手のお兄さん塁選手も、
「お食事処 『三久』 僕の、祖父、祖母が長年営業している定食屋です。
味は確実に美味しいです。笑 時間があれば是非行ってみてください!」
とインスタで宣伝。
食べログの口コミも評判がいいようです!
食べログの口コミを見ると、高橋藍選手のお祖父さんは、元京都グランドホテルのコックさんだったそう。
ホテルの元コックさんであれば、味が確実に美味しいのもうなづけますよね!
高橋藍(バレー)がイケメンすぎると話題に!まとめ
男子バレーの高橋藍(らん)選手は、実力だけでなくイケメンである点でも話題になってました。
これから決まる日本代表12人の中に選ばれるのか注目ですね!