2021年10月10日(日) 22:30~放送が始まった『真犯人フラグ』。
初回放送後から、ネット上では様々な考察が繰り広げられていますね。
真犯人が誰なのかが気になるところですが、ポスターの謎についても気になる事の1つですよね。
今回はポスターの左上の人物が誰なのかについて調査してみました!
Contents
【真犯人フラグ】ポスター左上は香里奈!?

こちらが、話題になっているドラマ『真犯人フラグ』のポスターです。
出演者がズラッと並んでいる中、一番左上に黒く塗りつぶされていて、顔が明らかになっていない人物がいるのです!
この人物は誰なのかネットでは色々な声が上がっています。
ネットの声
真犯人フラグの左上の人物、あな番のときと同じで荒木飛羽くん(榎本総一郎)だったら面白いな。光莉の同級生。たしか16歳くらいの子のはず。
首の感じは横浜流星くん(どーやん)に見えるけど。#真犯人フラグ考察 #あなたの番です劇場版 pic.twitter.com/EwPRIc5swf— prunelle1103 (@prunelle11031) October 21, 2021
真犯人フラグ、左上の隠されている人は誰だろう。
あな番の時は荒木飛羽くんだったけど。
流星くんて言う人も居るけど、DCU出るから難しそう。#真犯人フラグ pic.twitter.com/0hTojhMp12— 93-93 (@y5lVWmxM75eLVN9) October 17, 2021
【#真犯人フラグ 考察】
あなたの番です劇場版のビジュアルが公開された
横浜流星が真犯人フラグのビジュアルと同じポーズをとっている
左上に隠させていた出演者は横浜流星の可能性が高い#真犯人フラグ考察#あなたの番です#あなたの番です劇場版 pic.twitter.com/0n24jrnv0P
— 真犯人フラグ考察Zela (@Zela_0) October 13, 2021
今日も相関図の名前の書体が一部変化してた。
『真の一一んんん』『真犯人のん』
だとしたら
左上の黒く塗りつぶされた人は
もしかして、のん?
アゴの形が似てる気が・・・#真犯人フラグ#真犯人フラグ考察 pic.twitter.com/KZ9jptwKm2— y55desu (@y55desu) October 15, 2021
真犯人フラグ広告の左上のシークレットキャストは、亀田運輸のクレーマー木幡由美じゃないかと予想。→声質から菜々緒or香里奈なんじゃないかと予測。#真犯人フラグ pic.twitter.com/206Cl2wDnU
— 考察探偵 (@kousatsutantei) October 13, 2021
ネット上では、男性だと横浜流星さん、女性だと香里奈さんなのでは?という声が多いようですが
中でも考察する人が多いのが、「左上の隠されている人物=木幡由美(こばたゆみ・通称バタコ)」ではないかという声です。
第一話から、毎回声だけ出演するバタコですが、この人物は公式HPでは誰が演じているのか明かされていません。
その為、バタコがポスター左上の人物ではないかと考えられるのです。
では、なぜ「バタコ=香里奈さん」と言われているのか、その理由を見ていきましょう!
バタコの声が香里奈の声と似ている!?

『真犯人フラグ』で亀田運輸に毎回クレーム電話を掛けてくる人物が木幡由美(こばたゆみ・通称バタコ)です。
声だけの出演のため顔は明らかにはされていませんが、このクレーム電話は声の様子から女性ということが分かります。
また、このクレーム電話が掛かってきた声をよく聞いてみますと、女優の香里奈さんの声に似ているとの声が多く上がっています。
ネットの声
https://twitter.com/yyyoaw/status/1450429660286754821?s=20
録画改めて見てるけど
バタコさんの声私はMEGUMI
に聞こえるんだだよなぁ
でもみんなの考察通り
香里奈にも思えてくる#真犯人フラグ— なち (@printemps_hime) October 18, 2021
前回思ってて、今回さらに思った。クレーマーの声、香里奈ちゃんだよね?違う?真犯人フラグ、他のと被ってて録画できないんて巻き戻せないだよね😂 もしそうだったら今後絶対重要な役で出てくるよね。バタコ。声だけなわけない
— しろやぎ🐐 (@FT_JJ_PRIchan) October 17, 2021
ラブシャッフルを最近見返したから が原因の9割を占めてるんですがバタコの声が香里奈さんの声に聞こえて仕方ないしなんならポスタービジュの左上も香里奈に見えてくる呪いにかかりました #真犯人フラグ pic.twitter.com/KsMKAQ3j4A
— 脳 (@14yy1) October 17, 2021
あと2話でこれは犯人と関係あるかまだ分からんけれど、バタコさんこと小幡由実さんの声、今回しっかり聞いてたら、やっぱり前に予想で上がってたように香里奈さんぽいし、これは間違いないと思う😂
声が絶対香里奈さんやった!!!!!
これはブルやと思う🎯
まぁ犯人に関係あるかわからんけど、い→— まほ (@kentaolove2346) October 17, 2021
もしも、バタコ役が香里奈さんだった場合、声だけの出演で終わる可能性は低いのではないかと思われますので、今後重要な役で登場する可能性も考えられますよね。
また、毎話バタコが亀田運輸に電話をかけてきているので、今後バタコが物語のキーマンになっていく可能性も大いにあると考えられそうです。
【真犯人フラグ】クレーマーのバタコがキーマンの可能性を検証!

主人公・凌介(西島秀俊)が働いている会社・亀田運輸にたびたびクレーム電話をする木幡由美(こばたゆみ・通称バタコ)。
第2話までは正体不明、かつ電話(声)でしか登場していませんが、今後のキーマンになる可能性があるのではないか?と予想されています。
そのポイントとなったのが、第1話でのバタコの電話の内容です。
真犯人フラグの犯人はまだわからないけど
クレーマーのバタコ(木幡)さんが他の棟で荷物を台車で運ぶ運送業者を見て雑だとクレームしていたがそれが18日
その2日後に篤斗のクール便が来たが
伝票に18日発送と書いてあった。バタコさんの近所に犯人がいる?
リツイートは一応候補になるかな? https://t.co/niMkC9V1mt
— M!G (@MiG_zero) October 16, 2021
真犯人フラグ考察
誘拐というよりかは、
台車で少年の冷凍遺体を持ち出してたのかな
バタコさんの家さえ分かれば
マンション特定できるね
そういう意味ではこのクレーマーはかなり重要人物 https://t.co/wUjQvCiSRZ— あなたの番です 考察どハマり中 (@9a0gwyq0211) October 18, 2021
話を簡単にまとめると以下の通りです。
18日:バタコが電話で『隣のマンションで配達員が台車使って運んでた。その音がうるさかった。』とクレームの電話。
2日後:冷凍保存された子供の遺体が主人公・凌介(西島秀俊)の元に届く(伝票に記載された発送日は18日)
つまり、この冷凍保存された子供の遺体を送った犯人は、バタコの家の近くに住んでいるという事になります!
その為、今後もこのバタコのクレームの電話の内容が重要になり、バタコが物語のキーマンになる可能性が高いと考えられますよね。
【真犯人フラグ】ポスター左上は香里奈!?まとめ
『真犯人フラグ』第1話終了時点では、発表されている34名のキャストのうち、公式ポスターに映っているのは22名です。(左上の顔伏せ除く)
左上の人物を含めて映っていないキャスト12名の中に、家族失踪事件に関わっている人物がいる可能性がありますよね。
まだまだ数多くの伏線がありますので、第3話以降もどのような展開を迎えていくのか楽しみですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。