2022年1月10日より放送がスタートしたドラマ『ミステリと言う勿れ』。
第一話の放送では、劇中のBGMの音が大きくてうるさいとの声が相次いでいます。
また、『ミステリと言う勿れ』で使用されているBGMは誰もが知っているクラシックの曲が多いようです。
オリジナルBGMを使用するドラマが多い中で、『ミステリと言う勿れ』がオリジナル曲を使わない理由は何なのでしょうか?
ミステリと言う勿れ・BGMがうるさくてイメージと違う!?
2022年1月10日より放送がスタートしたドラマ『ミステリと言う勿れ』で第一話が放送されると、SNS上ではこんな声が目立ちました。
原作ファンだから、めっちゃ楽しみにしてました😊しかし、原作のイメージはこんなにBGMはないんですよ😭
静静と物語が進むんですよ~~。
整くんの話方はさすが菅田将暉さん👏#ミステリと言う勿れ— ドアノブ (@n4d8Alqk) January 10, 2022
確かにBGMが大きいなぁ……
他がそれなりにまとまってる分、すっごい残念
2話も音量大きかったら視聴どうするか悩むな— 八島 (@yashima_S5) January 10, 2022
言葉のやり取りがポイントなのに、BGMの音量が大きいのも動きがガチャガチャうるさいのも、演出家が間をもたせられないと考えているからなんだろうな…。
— あつき (@atsuki2009) January 10, 2022
面白いけどBGMの音量でかすぎて聞こえんとこがちょいちょいある……音量上げりゃ聞こえそうなとこもあるけど、BGMで耳破壊されるし近所迷惑でしかないからBGMとか下げてほしいなぁ〜#ミステリと言う勿れ
— ココロ (@ccr_krag) January 10, 2022
好きな漫画だからドラマ楽しみにしてたけど、BGMが大きすぎる。
これ全然ストーリーで魅せられる内容だからこんなに音楽いらない。
演出上仕方ないならいいけども、にしても音大きすぎて集中できない。
音が効果的じゃない😭— 有栖_Alice (@alichan2525) January 10, 2022
『ミステリと言う勿れ』を見ていた視聴者からBGMに関して
- 音量が大きすぎる
- 原作のイメージと違う
などの声が上がっています。
ドラマ『ミステリと言う勿れ』では、主人公の整くん(菅田将暉)が喋り倒す程セリフの量が多い役どころです。
その為、BGMが大きすぎてセリフが聞こえづらいという声が多く聞こえていますね。
また、『ミステリと言う勿れ』には原作があります。
原作を読んでいる方にとっては、原作の世界観があるので、ドラマ化するとイメージと違うと思う事はよくある事だと思います。
一方で、『ミステリと言う勿れ』に使われているクラシックのBGMがイメージとあっているとの声もあります。
BGMがクラシック曲なのぴったり合っててすごい。
— ももちょこ (@minna0711) January 10, 2022
モルダウめっちゃ好きーーーー😭😭てかBGMの選曲やばい!! #ミステリと言う勿れ
— ヨシ子👑🐃 (@gnu_Yoshi_) January 10, 2022
このドラマ、BGMめっちゃこだわってるね…ドラマの雰囲気に合う絶妙なタイミングでクラシック奏でてくれるのかなり好きです
#ミステリと言う勿れ— ゆう。 (@yamapyou) January 10, 2022
その為、原作を見ずにドラマで初めて『ミステリと言う勿れ』を見た視聴者は、元々のイメージがない為、BGMも違和感がないのかもしれませんね!
ミステリと言う勿れ・オリジナル曲を使わない理由は何?
ドラマではよくそのドラマの為に作られた、オリジナル曲をBGMに使う事が多いですが、『ミステリと言う勿れ』ではクラシックをBGMに使用しています。
では、『ミステリと言う勿れ』がオリジナル曲を使わない理由は何なのでしょうか?
なんでBGMがずっとクラシックのイージーリスニングなの? #ミステリと言う勿れ
オリジナル作る予算ないの?— めいか😷ひよ次郎 (@h_meika) January 10, 2022
大好きな漫画 #ミステリと言う勿れ がドラマ化されたのでリアタイ
あのシーンで威風堂々をBGMにしちゃうのはちょっとイメージと違うなぁ
そして続々とクラシック曲を使いまくるのは、オリジナルを作れない作らない残念さの現れなのか…?
— 碧(あお) (@ao_to_joe) January 10, 2022
https://twitter.com/m___0420/status/1480777877314760704?s=20
重要なところのBGMはオリジナルでコミカル演出には行進曲過多φ(・ω・`) #ミステリと言う勿れ
— 寿 (@ka_____zu69113) January 10, 2022
オリジナル曲がないのは、
- 予算がなかったのでは?
- 作れなかった?もしくはそもそも作ろうとしなかったのでは?
- 水道管が壊れていたので、水の音を消す為?
など、色々な説がありますね。
しかし、ドラマ『ミステリと言う勿れ』のBGMは、オリジナル曲も多少は使用しているようです。
ただ、視聴者の耳につBGMはクラシックが多く、また音量も大きい為、そちらが目立ってしますようですね。
ドラマ「HERO」や「99.9」、「踊る大捜査線」など、誰もが口ずさんでしまうBGMってありますよね。
オリジナル曲がBGMにあると更にドラマを楽しめる要素にもなっている為、オリジナル曲がないのは残念との声も多く上がっているようですね。
まとめ
ドラマ『ミステリと言う勿れ』のBGMが大きすぎてうるさいという声や、合っていないという声をまとめました。
ただ、原作はかなり人気のドラマなだけに今度の展開はとても楽しみです!