箱根駅伝2022の注目選手とされているひとり、駒澤大学陸上部の唐澤拓海(からさわ たくみ)さん。
2021年度の箱根駅伝メンバーに選ばれませんでしたが、2021年の関東インカレ2部では大活躍!
駅伝シーズンに入るまでに、どのような大会に出場するのか楽しみですね。
その注目される唐澤拓海さんがどんな人なのか、出身高校や戦績などをまとめてみました!
Contents
唐澤拓海(駒澤大学)の出身高校はどこ!?

2021年現在、駒澤大学2年生の唐澤拓海さんはどこの高校の出身なのでしょうか?
【#全日本大学駅伝 まであと4日!】
エントリー選手紹介②#唐澤拓海 (市1)
花咲徳栄高校(埼玉)出身
5000m 14分02秒87最近嬉しかったことは全日本のメンバーに入れたことで「優勝に少しでも貢献する」と意気込む。#駒大 #コマスポ #駒大陸上部 #原点と新化 #男だろ #藤色のタスキ #駅伝 pic.twitter.com/CVhyfDql0I
— 駒大スポーツ陸上班 (@KomaspoTaf) October 28, 2020
調べてみると、埼玉県にある花咲徳栄高校出身だということが分かりました!
花咲徳栄高校といえば、野球部が強豪として有名ですよね。
高校卒業後は、駒澤大学に入学した唐澤拓海さん。
1年生の時は箱根駅伝の出場が叶わず、2年生になり主力選手として注目されるようになりました。
そんな唐澤拓海さんのプロフィールを見ていきましょう!
唐澤拓海プロフィール

・本名:唐澤拓海(からさわ たくみ)
・生年月日:2001年10月11日
・年齢:20歳(2021年現在)
・出身地:埼玉県草加市
・血液型:A型
・身長:165cm
・体重:53kg
身長165cmと陸上選手の中では小柄ですが、スピードタイプの選手ですね。
唐澤拓海さんは2017年3月に埼玉県草加市立青柳中学校を卒業。
中学校時代は陸上部に所属し、1500メートルや3000メートルを走っていたようです。
成績としては、以下の通りです。
・2015年 1500メートル 4:39.86
・2016年 3000メートル 9:25.84
中学校時代の情報はとても少ないですが、この頃から光るものを感じますよね。
中学卒業後に、唐澤拓海さんが入学したのは花咲徳栄(はなさきとくはる)高等学校です。
唐澤拓海さんは駅伝競走部に所属し、長距離選手として出場していました。
皆さん雨大丈夫ですか?☔😨
先程、花咲徳栄高校のお二人が遊びに来てくれました❣️👼🏻
天候悪い中、遊びに来てくれてありがとう🙏🏻😭💕唐澤拓海くん、北関東大会で1500m&5000mの2種目で優勝✨🏆😳
沖縄インターハイも大活躍期待してます💖😇👏ステップは頑張る皆様を応援しておりまーす💓🐰 pic.twitter.com/zQRZP1Eplx
— ステップスポーツ大宮店 (@stepomiya) June 22, 2019
中学校時代、高校時代と陸上を続け、多くの活躍をされてますため今後の期待も高まりますね!
イケメンランナー唐澤拓海の戦績について調べてみた

花咲徳栄高等学校から駒澤大学へ進学した唐澤拓海さん。
実はイケメンとしても、世間から注目を集めているんです!
そんなイケメンランナーである唐澤拓海さんの今までの戦歴について調べてみました。
唐澤拓海の高校時代の戦績は?
中学校時代から陸上をしていた唐澤拓海さん。
【埼玉県高校駅伝】
1区 区間賞
唐澤拓海(花咲徳栄) 30:13
※手元 pic.twitter.com/FMP7K7pqZK— まっちゃん (@38Tkya) November 1, 2019
高校時代も陸上を続けて様々な記録を残していますが、特に記録が良かった5000メートルを見てみましょう。
・2017年4月 国士舘大学競技会 5000メートル 16:17.25
・2018年5月 インターハイ埼玉県大会 5000メートル 14:33.42 3位
・2018年6月 インターハイ北関東大会 5000メートル 14:26.13 10位
・2018年9月 高校新人陸上東部地区予選会 5000メートル 14:46.73 1位
・2019年3月 平成国際大学記録会 5000メートル 14:25.48
・2019年5月 インターハイ埼玉県大会 5000メートル 14:18.07 1位(大会記録)
・2019年6月 インターハイ北関東大会 5000メートル 14:29.37 1位
・2019年8月 インターハイ全国大会 5000メートル 16:32.41 18位
また、高校生最後に出場した全国都道府県駅伝では埼玉県代表として高校生区間の4区に出場。
【#全国男子駅伝】
区間賞を取った7人の選手💁🏻♀️🎊✨1区 #吉居大和 選手(宮城)*区間新
2区 #長嶋幸宝 選手(兵庫)
3区 #田村和希 選手(山口)
4区 #唐澤拓海 選手(埼玉)*区間タイ
5区 #松山和希 選手(福島)*区間タイ
6区 #吉岡大翔 選手(長野)*区間新
7区 #相澤晃 選手(福島)#JAAF #陸上 #駅伝 pic.twitter.com/Fd4GLAkUHl— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) January 19, 2020
8位でたすきを受け取ると、全国各地の強豪校相手に7人抜きで首位を獲得する快走を見せました!
唐澤拓海の大学時代の戦績は?
高校時代も活躍していた唐澤拓海さん。
高校2年生の夏に、駒澤大学陸上競技部監督である大八木監督からスカウトされたことが、駒澤大学へ入学するきっかけになりました。
網走5000m D
唐澤拓海(駒澤大)14:03#ホクレンDC pic.twitter.com/UNcswrHjld— EKIDEN News (@EKIDEN_News) July 15, 2020
・2020年7月 ホクレン網走大会 5000メートル 14:02.87 自己ベスト
・2020年10月 多摩川5大学対校長距離競技会 5000メートル 14:26.09 16位
・2020年3月 世田谷陸上競技会 5000メートル 13:40.90 自己ベスト
・2021年4月 日本体育大学長距離競技会 10000メートル 28:02.52 自己ベスト駒大歴代5位
・2021年4月 日本体育大学長距離競技会 5000メートル 13:46.76
・2021年5月 関東学生陸上競技対校選手権大会 10000メートル 28:05.76 3位
・2021年5月 関東学生陸上競技対校選手権大会 5000メートル 13:53.11 日本人トップ
・2021年7月 ホクレン網走大会 5000メートル 13:32.58 6位駒大新記録
・2021年7月 ホクレン千歳大会 5000メートル 13:47.12
大学入学後も自己ベストを更新し、着実に力をつけてきているのが分かります。
#関東インカレ 男子2部5000m
🥇イェゴン ヴィンセント #東京国際大 3年 13:42:54
🥈ノア キプリモ #日本薬科大 3年 13:50:42
🥉#唐澤拓海 #駒澤大 2年 13:53:11 pic.twitter.com/DsDQmda4Gx— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) May 23, 2021
また、2021年5月に開催された関東インカレ 5000mでは日本人トップのタイムを出し、調子の良さをアピールしました!
#関東インカレ 2部5000m
🥉唐澤拓海(駒澤) 13’53.11 日本人トップ!
「箱根を走れなかった悔しさから2月・3月は誰よりも走り込んだ。3月は950キロくらい。距離を踏めたことが自信になって、今の結果につながっている」#ekiden1134 pic.twitter.com/dSb5Qj09F2
— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) May 23, 2021
今後の成長に大きく期待ができますね!
唐澤拓海(駒澤大学)の出身高校はどこ!?まとめ
《唐澤拓海(駒澤大学)の出身高校はどこ!?イケメンランナーの戦績について調べてみた》の記事でした。
・唐澤拓海(駒澤大学)の出身高校はどこ!?
・イケメンランナー唐澤拓海の戦績について調べてみた
唐澤拓海さんの出身校、花咲徳栄高等学校の記録と駒澤大学の記録を調べてみました。
これから開催される大会での結果が楽しみになりますね!
まだ大学2年生という若い、唐澤拓海さんは間違いなく今後も目が離せない選手になる予感がしますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。