『アメトーーク!』や『しゃべくり007』などの人気番組で、若手女性芸人の特集が組まれ、女性の若手芸人に対する注目が高まっていますね!
その中で、今回は”ぼる塾”に対してスポット当て、彼女達に関する噂を調べてみました!
Contents
ぼる塾のメンバーは実は4人!結成のきっかけは?

今現在TVで見るぼる塾は3人ですが、もともとは幼なじみのきりやはるかさんとあんりさんから成る「しんぼる」と、NSC東京校で同期だった田辺智加さんと酒寄希望さんから成る「猫塾」が合流した4人組です。
メンバー紹介
きりや はるか

生年月日:1995年01月28日
身長/体重:158cm /52kg
血液型:A型
出身地:東京都 江戸川区
趣味:ガチャガチャ
特技:クレヨンしんちゃんの似顔絵
ぼる塾のボケ担当。
ネットでは欅坂46から脱退した平手友梨奈さんに似ていると話題になっています!
ぼる塾のきりやはるかさん、
平手ちゃんを20倍ぐらい薄めた顔してるな pic.twitter.com/Tzvl72HaQA— たぁくん“コンセントレーション” (@taku_590) March 19, 2020
芸人さんと言われなければアイドルのような可愛さがありますね!
あんり

生年月日:1994年10月07日
身長/体重:160cm /92kg
血液型:A型
出身地:東京都 江戸川区
趣味:読書、料理
特技:料理(和食)、ヤンキー漢字
ぼる塾のつっこみ担当。
あんりさんの父親は元暴走族、母親は元レディース、兄2人が元ヤンキーだった為地元ではブスいじりをされたことがなかったそう!

しかし、東京NSCに入学後、容姿に一切触れないネタを披露したところ、「ブスを無駄にするな」と講師に怒られ、自分の容姿に気づいたそうです。
このエピソード面白すぎますね(笑)
田辺 智加

生年月日:1983年10月18日
身長/体重:167cm /84kg
血液型:O型
出身地:千葉県 市川市
趣味:韓国ドラマ、女子力を上げる、美容、アニメ
特技:お菓子作りで男性をトリコにすること。韓国語能力試験1級
「まぁねぇ~」が持ちネタのボケ担当。
ぼる塾の最年長で、きりやさんあんりさんとは11歳差です。
亀梨和也さんの大ファンで「亀梨くんは私が生きてることすら知らない」とネタにしていましたが、「しゃべくり007」でドッキリを仕掛けられて泣いていました。
メレンゲの気持ちにぼる塾田辺さん。
亀梨くんへの愛を語る。
「会うと思うと普通に喋れないから会わなくていい。(特別なんだよね。写真撮るとか?)ヤダ。隣にいるのもヤダ。」乙女な田辺さん。#メレンゲの気持ち#ぼる塾#亀梨和也タメ旅プラスのロケの時はどうだったのかな? pic.twitter.com/vrTSW9EGLt
— はやちね (@k94naka83) July 4, 2020
酒寄 希望

生年月日::1988年4月16日
出身地:東京都
一児の母
現在育休中で、Youtubeのみに出演しています。
酒寄さんとみたらしちゃんの写真親子って感じですごくいい!!!
酒寄さんお母さんだなー!!
みたらしちゃん可愛いなー!! pic.twitter.com/rZWoOH9FPQ— ぼる塾 田辺 (@chi0314ka) February 22, 2020
結成のきっかけ
結成のきっかけは、2018年末に企画された「しんぼる」と「猫塾」でのツーマンライブ。

-300x190.png)
そのライブ名が「ぼる塾」でした。
ただ、当時つわりが激しくなった妊娠中の酒寄さんが直前になって出演できなくなり、作家さんの勧めで急遽残りの3人で漫才をやる運びとなったそうです。
急遽3人でやることになったライブでしたが
「しんぼるの漫才の倍も倍も楽しくて」(あんり)
「今まで味わったことのないウケの量を感じて」(きりや)
「心底楽しめてる感じがするというか」(田辺)
と2020年7月13日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話』で振り返ってました。
ちょうどそのころ、しんぼるは2人での活動に行き詰まりを感じ解散の一歩手前まで追い込まれ、猫塾はコンビのブレインである酒寄が活動を休み、残った田辺は慣れないピン芸に苦しんでいた状況が後押しとなり、4人で活動していくことを決めたそうです。
酒寄がいない理由は育休中の為
彼女たちは独自の育休制度を取り入れていて、酒寄さんがTVに出てない理由も現在育休中だからだそう。
今日はYouTubeの撮影しました!今回も楽しく美味しかったです!息子があんりちゃんに「田辺さん見ると泣くんだから見なきゃ良いのに!」って言われてました。 pic.twitter.com/Dg6PVOyBpO
— ぼる塾 酒寄 (@no_zombie) January 16, 2020
酒寄の結婚から育休までの経緯
酒寄さんは養成所時代の2012年(当時24歳)に当時引きこもりでニートだった男性と結婚したそうです。
なかなか肝が座ってますね(笑)
また、結婚を決めた理由は、養成所時代のネタみせで「結婚しました」って言ったらおもしろいからと語っていました。
さすが芸人さん!
その後、妊娠し2019年7月にお子さんを産み育休に入り、通称”みたらしくん”と呼ばれている可愛い男の子を育てています!
ぼる塾独自の育休制度とは
ぼる塾は出入り自由で、次に誰が育休をとってもいい制度にしたいそう!
それは、個々人の私生活の変化に柔軟に対応できる形で、芸人としての仕事を続けていきたいという思いが強いからだそうです。
ただ、今のところ酒寄さん以外の3人に今のところ産休育休の予定はまったくないそうです(笑)
ぼる塾についてのまとめ
ぼる塾にとって、大食い、水着、体を張ること――。“女芸人”がこれまで通過儀礼のように経験してきたそれらの企画は基本NGだそう。

なぜなら、楽しくないことが嫌、私たちが楽しんでる姿をみて楽しんで欲しいというモットーを持っているから!
大食いに関していえば、おいしく楽しく残さず食べて太るのがポリシーだそうで、このようにたびたび女芸人としてのあり方を問い直すところも話題になっています。
また、田辺さんのギャグ「まぁねぇ~」は2020年新語・流行語大賞にもノミネートされましたし、2020年12月14日(月)20:00~に放送予定の『女性芸人No.1決定戦 THE W』では、ついに決勝に進出しました!
今後もぼる塾の躍進に目が離せませんね!