2021年7月31日(土)東京オリンピックで開催された、BMXフリースタイル男子予選。
そこで、アメリカ代表のニック・ブルース選手が取った行動が話題になっています!
Contents
BMXフリースタイル予選でニックが何もしなかった真相は!?
2021年7月31日(土)10:00から行われた男子BMXフリースタイルシーディング予選。
アメリカ代表のニック・ブルース選手は何も技を決めないまま予選を終え終了。
それがこちら。
ついに走らなかったwww
#BMXフリースタイル pic.twitter.com/MMFyp3pg6g— 水飴(緋弾済み🔫) (@mizuame1984) July 31, 2021
2本あるランの内、ニック・ブルース選手は2本ともほぼ何もせずに終了。
解説「これで1点付くんですね」
アナウンサー「僕でも1点取れますね」
#BMXフリースタイル pic.twitter.com/5JycNq05Il— 水飴(緋弾済み🔫) (@mizuame1984) July 31, 2021
その為、1回目のRUNは6点で、2回目のRUNはなんと1点!
2本の平均点数はもちろん最下位。
中村輪夢は決勝では最後から2番目に登場か。改めて見てもアメリカのニックブルースの点数が衝撃だ #BMXフリースタイル #Tokyo2020 #オリンピック pic.twitter.com/58EXlTOCqe
— @awesome_WM34 (@awesome_WM34) July 31, 2021
ただ、実はこの予選は決勝での滑走順を決めるだけの順番だけの為、どんなに低い点数を出しても決勝には進むことが出来るのです。
でも、なぜニック・ブルース選手は何も技を決めなかったのでしょうか?
BMXフリースタイル予選でニックが何もしなかった2つの可能性
1つ目として考えられるのが、「決勝1発目でぶちかましてやるぞ」という作戦。
アメリカのニック選手、ゆっくりパークこきこきし終了
実況「完全に技を見せないというニック!」
勅「戦略的に何か隠してますね」
「決勝1人目で何かやってやるぞと」勅「1ポイント取れるんですね」
実況「僕も取れるかもしれませんね1ポイント」#bmxfreestyle #BMXフリースタイル pic.twitter.com/F0nhehQZr3— ツヅ (@kitakasassa) July 31, 2021
何かすごい技を隠し持っていて決勝まで見せずにいて、決勝の滑走順1番でぶちかますのでは?という作戦。
2つ目として考えられるのは、怪我をしている事。
演技をしなかったニックブルースは練習で怪我したからシーティングランでは無理せず決勝に全てをかけようとしてたのか。ますます応援したくなったな #BMXフリースタイル #Tokyo2020 #オリンピック pic.twitter.com/UVDngAWVc5
— @awesome_WM34 (@awesome_WM34) July 31, 2021
実は、ニック・ブルース選手は数日前の練習中に大きな怪我をしてしまったことを自身のインスタグラムで報告していました。

その為、予選では体力を保存し、決勝に全てをかけるつもりなのかもしれませんね。
ちなみに絶好調のニック・ブルース選手はこんな感じです。
BMXフリースタイルシーディング決勝では、この走りが見れるのでしょうか?

楽しみですね!
BMXフリースタイル予選でニックが何もしなかった真相は!?まとめ
BMXフリースタイル予選でニック・ブルース選手が何もしなかった真相について調べてみました!